GOOD SHARING KAMAKURA_ロゴ.png
0
  • HOME

  • ABOUT

  • 湘南プロジェクト

  • FRIENDLY MEMBERS

  • Blog

  • SAY HELLO

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • BETTER RECYCLE 湘南プロジェクト
    • やりたいこと
    検索
    捨てたスチールごみが、お金になる?!
    Naoko Minami
    • 2021年12月14日
    • 2 分

    捨てたスチールごみが、お金になる?!

    次に、自治体の方とのお話をする機会をいただき、環境部ごみ減量対策課の方たちと 現在の鎌倉市のごみの状況、課題などをお聞きしました。 JFEスチールのみなさま、湘南スタイルマガジンのみなさま、IBLCのプロジェクトメンバーらが参加しました。 ● 鎌倉市のごみの量の推移...
    閲覧数:20回0件のコメント
    ごみが出ないテイクアウト×スチール素材
    Naoko Minami
    • 2021年12月14日
    • 1 分

    ごみが出ないテイクアウト×スチール素材

    実際、ごみが出ないテイクアウト体験や、使い捨てのテイクアウト体験 そして、カフェオーナーの方のリアルなご意見を伺ってみて・・・ 気づいたことを、プロジェクトメンバーで出し合いました 観光客目線・地元目線、そしてお店目線での気づきがたくさん生まれました。...
    閲覧数:34回0件のコメント
    カフェオーナーのお話を聞いて
    Naoko Minami
    • 2021年8月28日
    • 2 分

    カフェオーナーのお話を聞いて

    ”中身だけ”テイクアウト体験をした後は、カフェオーナーのお話を伺いました。 駅から場所を移動して、海沿いへ 鎌倉の海を見るのが、はじめてという方もいらっしゃってとても盛り上がりました 鎌倉市材木座海岸で、最も海に近い場所でカフェを営む坂口さんの店は...
    閲覧数:85回0件のコメント
    はじめての”中身だけ”テイクアウトを体験
    Naoko Minami
    • 2021年8月27日
    • 2 分

    はじめての”中身だけ”テイクアウトを体験

    第1回目のワークショップは、湘南にて行われました。 目的は、様々なテイクアウト体験をしながら、湘南のカフェオーナー様たちにヒアリングをして、地域の課題をしっかりと抽出すること。 テイクアウトにもいろいろあるのをご存知ですか? ✔︎...
    閲覧数:82回0件のコメント
    はじまりは1枚の企画書から
    Naoko Minami
    • 2021年8月23日
    • 2 分

    はじまりは1枚の企画書から

    このプロジェクトのキーマンである<JFEスチール株式会社>様は、 「鉄」という素材を通じて、これまでも、自動車の軽量化に貢献する高張力鋼板や、モータの省エネに貢献する電磁鋼板をはじめとするエコプロダクトの供給などを通じて、製造業として大元を支える部分での、社会的な課題の解決...
    閲覧数:105回0件のコメント
    日本初!製造業と消費者をつなぐ地域SDGsアクションモデル
    Naoko Minami
    • 2021年8月1日
    • 3 分

    日本初!製造業と消費者をつなぐ地域SDGsアクションモデル

    日本の会社でもっとも多いのが「製造業」だけれど、実は意外と?「消費者」に知られていません。 お茶を買ったり化粧品を買うけれど、その原料やパッケージの素材が誰が作っているのか どうやって作られているのか、消費者である私たちは知らないことが多かったりします。...
    閲覧数:32回0件のコメント

    Details

    運営会社概要

    ​

    株式会社nalu

    代表取締役 みなみなおこ

    ​

    naokominami@na-lu.co

    ​

    ​

    • Black Facebook Icon
    • Black Instagram Icon